メンテナンス事例

Takahashi Galilei after-sales service
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正方形に表示されない可能性があります

CASE
夏場でも異常が出ない
空冷コンデンサーの更新

1
夏場に冷凍機で高圧異常が発生
納入して数年経ち、夏場に高圧異常が頻繁に出るようになり、お客様の生産がたびたび停止するようになりました。そこで、高圧異常の原因となる、圧力が上昇する要因を調査しました。
排気がショートサイクルしている
冷凍機の排気が、吸気部分に入り込む、ショートサイクルが起こっていました。
このため、排気の熱が高温となり異常が発生していることがわかりました。
こで、冷凍機の吸気部分に排気の熱を取り込まないような板の取り付け、風路の確保を実施しました。
3
濃縮器の温度コントロールの散水が・・・
夏場の異常を改善するために、凝縮器に水を散水していましたが、続けた為にフィンが腐食し、能力が低下する事態に。このため、 夏場以外でも高圧警報が発生するようになりました。
4
散水せず運用できる、空冷コンデンサーの改善
そこで、実際の吸い込み空気温度を測定を行い、適切な設置場所や方法の再提案。また、腐食に強い素材の選定を実施しました。
① 空冷コンデンサーの能力アップを行い、さらにコンデンサーを別置きに変更し、
  排気スペースの確保を実施
② 腐食に強い素材にすることで、腐食の要因を除去
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

夏場でも散水せずに運用できる状態に

夏場に散水を実施することなく、正常運転を行うことができました。散水が不要となっている為、水による腐食の心配はなくなりました。排気経路も確保し、圧力が高くなることなく運転状態は良好となりました。

CASE
フリーザーの衛生面の向上
リセット洗浄

1
商品の賞味期限を延ばしたい
トンネルフリーザーで冷却している商品が賞味期限1週間程度だったが、さらに賞味期限を延ばしたいとの相談を受けました。
トンネルフリーザー庫内で以下の汚れが原因に
一度、調査を行ったところ、有機物汚れ・カビ・緑青・塩素焼けの4種の汚れが目立ちました。
このため、庫内の汚れた空気でパッケージされていない商品を冷却している状態であることわかりました。
3
リセット洗浄を実施
そこで、庫内の汚れを落とし庫内環境を改善し清潔にするため。庫内の各部分の汚れに対し適切な洗浄方法を行う、リセット洗浄を提案しました。
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

洗浄前

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

洗浄

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

洗浄後

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
1
各種洗浄により庫内環境が改善
各種部品をばらし、汚れの用途の合わせた形で洗浄を実施、実施後は各種汚れはきれいに落ち庫内環境が改善されました。
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

庫内環境の改善により賞味期限が2倍の2週間まで延長!!!

庫内環境の改善により、賞味期限が2倍の2週間まで延長することができました。このため、商品の廃棄がなくなりフードロスの削減につながっております。また、庫内環境の維持についても現在も実施中です。

CASE
フリーザーの節水・省エネを…

1
ベルトの脱輪が頻繁に発生

ベルトの脱輪が頻繁に発生し、コンベヤ運転に支障をきたしました。
緊急で出向しその都度修正しました。ベルト周りが氷まみれとなっておりプーリー溝が閉塞した状態でした。

節水のため本来の機能を利用していない

原因を調査すると、本来、空気中の水分が吸着し氷が堆積しないように、水を噴射させて氷を融解させています。この機構は、1日14㌧も使うため、このお客様では節水の為、散水をしていませんでした。

3
堆積する氷をかき取る部品を追加

氷のかき取り部品を追加し、ベルトの氷の蓄積を防ぎ、水の使用量を削減しました。
このことにより、上記の14㌧の節水に成功しました。

4
さらに節水することができないかと相談
お客様からさらに運転時にする水量の削減できないか?と相談をうけました。
現在の運転時の確認を数回行い、お客さんの運用方法を把握しました。

5
余剰に利用している部分を発見

運用を確認していく中で、商品に対し、ベルトの剥離性を上げる融解装置に使用している散水ノズルの水量が余剰であることがわかり、改善策として散水ノズルの変更を実施しました。

更なる節水に成功

商品がベルトから剥離するするために必要な、適正な水量を割り出しました。
さらに、また融解装置で利用する水を再利用するこも実施しました。
これにより、従来の融解装置の水量が1/5にまで減少し、1日11㌧の節水に成功しました。

Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

従来の機能を利用しながら、トラブルをなくし、大幅な節水に成功

必要な機能を残しながら、トラブルをなくしながら、1日25㌧の節水に成功しました。これにより、利用する水の量を減らすことが出来省エネにもつながる結果となりました。